極子日子

つぶやくように書いて書けるようにするための雑記

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

錯乱から脱するためのメモ 弐

・ポレポレ東中野で「ある精肉店のはなし」、ハナブサ監督作を見ました。テーマ選び、全体の構成、申し分のない映画だった。一家と貝塚市は勇気のある協力をされたと思う。長女が読み書きが出来ず愛情表現がへただった亡き父の話を話すときの表情が魅力的だ…

パパ、ママじゃねえんだよ

子どもにパパ、ママと呼ばせている輩を見るたびに、パパ、ママじゃねえんだよ、と思う。お父さん、お母さん、お父ちゃん、お母ちゃん。おやじ、おふくろ。じじい、ばばあ。どれも美しい日本語だと思うが、どうしてパパだのママだのという甘ったるい言葉を使…

錯乱から脱するためのメモ 壱

いろいろ錯乱中。【自己矛盾】 ・商業主義というか、そもそも近代に精神が追いつけていない、というか馴染まない、というか。原発事故の影響で転換したというよりは「そもそも」なのだ。無駄を排除すべきと思いながら、たとえばペットボトルやらコンビニでも…

夜の走り 日記1

水曜、走りました。地図上で距離を測ると3.7キロのコースです。前は小さいコースを2回回ったので5キロコースでしたが、本日はスタンダードで3.7の方。いずれ10キロを走ってみようと思います。

自省

人と比べるな、という戒めがある。当たり前の教訓のように、通り一遍に気をつけたり、つけなかったりとしているが、今のわたしにはとても大事なことだと分かってきた。つまり、自信がないと自分の功績を数え上げはじめて、これはあいつの功績、だけどこっち…

嘲笑するな

最近のアイドル好きは対象が細かく分かれている。いろんな人の好みを聞いていると、そこに好き嫌いの境界線がありましたかーということに気付く。アイドル同士がワチャワチャする感じも受けているようだ。そのほうがかえって素の個性が際立ってそれぞれがキ…

七苦

冲方丁の小説の書き方本をチラ読み。世の中に物申すモノが自由に書けること自体がいいと思った。小説なんか誰でも書ける。新しい万能細胞(?)のSTAP細胞を発見したという小保方氏のネイチャー誌論文に疑義が生じている。そこに画像の転用が行われており、…

今日も走る

火曜日、走りました。4キロくらいか? 前半とばしたので、後半スピードが出なくなりました。体重は4キロ減のまま。足やお腹がかなり痩せました。贅肉が贅肉として分離してきた感じで、背中の肉がとろんとしています。顔もまだまだ肉があります。今日は走り…

三角波

WOWOWで放送した向田邦子原作のドラマ「三角波」を録画で見ています。男男女の三角関係のドラマです。男男がくっつきます。小澤征悦と吉沢悠が演じていて、吉沢くんが小澤くんを追いかける構図ですが、吉沢くんの役が唐突な感じで、小澤くんも男になびく感じ…

脱汚部屋日記 壱拾八

そろそろ書くネタがなくなりそうなほど会社も家も片付いてきた。とはいえ、家の中には会社から持ち帰ったDVDとVHS、美術雑誌が増えてトホホだ。また会社では納品物まで処分するほど置き場がない。過去の仕事を振り返る余裕もないほどだ。 家に持ち帰った映画…

剽窃と咀嚼

ついでながら、私としては人の言ったことを自分のものとして語るのは相当抵抗があるが、彼は実はそうではないらしい。弁舌さわやかであることは、すなわち剽窃、コピペも得意、ということなのかも知れない。咀嚼して自分のものとすることと、コピペは違う。…

決める

失くした眼鏡に代えて、もう一つ新調しました。店はルミネです。待ち時間を利用して春夏の服も買いました。洋服店の店員さんに眼鏡の新調を勧めました。よくコンタクトの愛用者がコンタクトの不調のときに急に眼鏡をかけるけど、それがめっちゃださくて古く…

今日は走る

前回が確か月曜か火曜だったので、今日はおよそ10日ぶりくらいにジョギングをする。熱&ソチ深夜観戦でヘトヘトだったのが少し回復基調。速度は敢えて調整せず、距離を伸ばして4キロくらいは走ったかも。20分から30分ほど走ったところで、ようやく苦しくなく…

脱汚部屋日記 壱拾六

本来は台所の大掃除に取りかかるべきが、会社オフィスの規模縮小に伴い、そっちの大掃除をしなければならなくなった。レイアウト変更の打合せに出たところ、オフィスの縮小に伴う倉庫使用料をどのセクションの予算で賄うかの議論をして、オレのところにつけ…

脱汚部屋日記 壱拾五

無印良品でカゴを物色するが、適するものなし。代わりに、一人がけのいいソファがありました。まずは今あるソファをどうするか問題を突き詰めるべし。 机の下を片付け中。またちゃぶ台にいつもモノを置かないように注意することにした。

OPEN THE DOOR!

録画した「ラストエンペラー」を途中、坂本龍一演じる甘粕が出て来たところまで。うーん、お金がかかったオリエンタルですね。紫禁城の1200人の宦官たち、先帝のお妃たちが異様です。1987年公開。1983年公開の「戦場のメリークリスマス」と監督が同じと言わ…

今日もとりあえず、メリークリスマス!

今日もTさんに絡まれる。いつも同じパターンなので流石に怒るにも飽きた。 1983年公開「戦場のメリークリスマス」の後半を見る。ヨノイ大尉が銃器に詳しい兵士のリストを要求するも、情報を渡さない俘虜長に怒り、命令を下す。俘虜全員を広場に集合させよと…

最近の話題

映画の日、ということで普段割引が全くない新宿バルト9に。ニシノユキヒコの恋と冒険、と宇宙海賊モーレツパイレーツ。ニシノ…は、「人のセックスを笑うな」の井口奈己監督。男女が仲睦まじくイチャイチャする画を撮りたい人らしい。楽しめましたが、前作の…

脱汚部屋日記 壱拾四

台所の電灯と居間というかワタシの部屋の電灯を交換。これでワタシの部屋の暗さが緩和された。後は蛍光灯を替えて、カバーをつけるだけ。 会社の近所のアジアン家具屋に丸太のスツールが展示されているのが気になる。決算セールとな。100均で派手なデザイン…