極子日子

つぶやくように書いて書けるようにするための雑記

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

嘘、大人

今日ついた嘘、ジムに行く→サボるの1個。 大人になってよかったと思う時は、いつも常に。子ども時代で取り立てて良かったことよりも大人になってから良かったことの方が多いようにも思う。社会の仕組みや色々なことが分かるようになって大人になったことの…

ルパンvsコナン

新宿ピカデリーで「そして父になる」というあざといタイトルで評判のいい映画の公開最終日だったけれど、そちらを観ずに、ルパンvsコナンを観た。それぞれ30年、40年もの長きにわたって世界を構築している二つの人気タイトルを一つにして、キャラクターを知…

偶然の一致

最近出逢った、偶然の一致って? ちょっと思い出せない…。iPhoneのデジタル時計の表示が12:34になっているのを見かけるのは割と多いけど。滝行に行った寺が、連れもこちらも電車で一本だったとか、その程度しかない。

某氏に告ぐ2

チームで仕事をしているのだから、監督の指示は先ずはそのまま聞き入れないといけないよ。様々な他のポジションのジャンクションなのだし。木曜の夜に与えた指示に対し、他の人がやったほうが効率がいいです、と三連休前の金曜の夜に監督に差し戻してはいけ…

自信

昨日ははじまったばかりの三浦春馬主演ドラマ(フジテレビ)を見た。タイトルは「僕は…」的なヤツで覚えていない。就活中の何の取り柄もない学生がALS、筋萎縮性側索硬化症という難病に侵される。短期間で筋力低下で全身の自由を失った末に呼吸までできなく…

某氏に告ぐ

口から生まれる商売(?)の某氏にお前はだーっとれっ!と言いたくなる日々。テメエの好きなものだけが好き、という分かりやすさの上に、人が好きなものは仕組まれている、という“裏読み好み”(?)があるのでタチが悪い。これでも信奉者がコアで30人、周縁…

明日地球が滅びるなら

わーっっっ!苦手な質問キター!死ぬ覚悟も出来ていなければ、多くの人を巻き沿いにする度胸もありません。最期の時はただ静かに消えたいといって、わざわざ美味しいものを食べたり、みそぎをしたりすることもないと虚勢を張って、美味しいものを食っている…

実は宗教学徒

今日は仕事でたまたま「宗教徒」のお話を聞く機会がありました。「宗教徒」というのは造語のようなもので宗派は特に問いませんが、スピリチュアルなものへの関心を持っている人々という意味です。テレビではCHIEさんという霊能力者が出演する番組(テレビ東…

夏からはじめた減量は…

9月からジムに通い始めて5か月目に入りました。10キロ痩せる!などどキリのいい数字を気前良くメモ帳に書きつけ、後から「2年間で」という限定をつけてハードルを下げましたが、今のところ2キロ痩せました。上々だと思います。 年明けにAmazonで吟味を重ね…

百合の花

お正月に里帰りをすると母が飾った様々な花や鉢植えが迎えてくれます。居間には今年も百合の花が生けてありました。百合はとても甘くてストレートな香りがします。香りがストレートなだけでなく、造形としてもとてもシンプルです。他の草花を組み合わせる必…

お題

・今年の正月を3つの言葉で。 「9日連休」ほぼフルで休み、充電しました。 「新顔登場」姪の「みき」ちゃんが昨年誕生し、正月に初お目見えしました。 「体幹力」寝正月ではなく、食い倒れでもなく、体を鍛えることを誓った正月でした。 三文字で、という…

年末年始のテレビ番組

格付け芸能人の再放送を見ました。こんなしょうもないもん何の役に立つんだと父が悪口を言う和田アキ子や石田純一親子、梅宮辰夫がいい仕事をしていました。一流品を当てるクイズで必ず不正解となる。歌手生活45周年をかけてコッチが正解、と言いながら外…

続・生きがいの話

・あなたは生き甲斐をどんなときに感じますか? その問いへの答えは日々体で感じているかもしれませんし、また人生に一度きり感じたことがあったかもしれませんし、一度も感じたことがないかもしれません。そうした体感を言葉にしようとせず、いつもその前に…

理想の1月3日の過ごし方

特にそんなものはないのですが、たこ焼きを食べに行こうかと思いました。それから帰京します。以上。

人生にとって大事なことは?

生老病死、喜怒哀楽、どれをとっても人生の途上の大事。今この状態でも人生の一端にある。生きていることに何の意味があるのかという悩み方をする方々がおられる。そしてそのような問いに応える本が売れるけれど。万物をあるがままに迎えよというのが先ずあ…

2014年、今年やってみたいこと

お題集、今年やってみたいことを思い切って書いてみる。自立。もっというと起業。プロデューサーとして何が出来るのか、何が出来る環境なのか、そこから何が出来るのか。ブレることのない軸を立て、自ら語る。語るべきことを語れるようにすること。そしてそ…